【尾道市】4/20・21は尾道みなと祭!ステージの準備が始まっています。
2024年4月20日(土)と21日(日)は、「第81回尾道みなと祭」が開催されます!!
4月17日にJR尾道駅前に行くと、ええじゃんSANSA・がり踊りや音楽ステージで使われる尾道駅前広場のステージを組み始めているところでした。今年も祭り期間中、催しが目白押しです!!
しまなみ交流館前の芝生広場では、尾道青年会議所より「ニンジャーランド」と題して、子ども版SASUKE、縁日(射的、ヨーヨー釣り、わたがし)とワクワクが盛りだくさんの出店があります。尾道青年会議所のInstagramにて、子ども版SASUKEのプレイ動画を一部公開中です。
今年は5年ぶりに「ふるさとステージ」が復活します! 尾道ゆかりのアーティストによるライブや踊り、ブレイクダンス、迫力ある太鼓の披露など。時間は両日ともに11:00~16:00。尾道市役所駐車場にて開催です。
第81回尾道みなと祭開催に伴い、4月20日(土)・21日(日)は交通規制が実施されます。本通り商店街を含め、交通規制時間は歩行者専用道路となり、車両の乗り入れはできませんのでご注意ください。みなと祭に参加される場合も、公共交通機関の利用の協力を呼び掛けています。
ええじゃんSANSA・がり踊りの出演スケジュールを始め、各催しの詳しいスケジュールは公式ホームページにてご確認ください。尾道の一大イベントの「尾道みなと祭」、開催が待ち遠しいですね!
尾道駅前広場はこちら↓