【東広島市】5月末まで開催! 海辺のオカピーさんの個展に行ってみよう。

東広島市西条にある「あすなろベイキングカンパニー」の2階ギャラリーコーナーで開催されている海辺のオカピーさんの個展に行ってきましたのでご紹介します。

海辺のオカピーさんは、山口県在住のアーティストで、幼い頃から絵を描くことが大好き。福祉作業所に通いながら、毎日1時間ほど創作活動に励んでいるそうです。

海辺のオカピーさん

会場には、心温まる作品がずらりと並び、訪れた人々を優しく包み込むような雰囲気が漂っていました。

特に印象的だったのは、アートパラ深川おしゃべりな芸術祭に入選した作品。ハートをモチーフにしたデザインには、「みんなが幸せになるアートを」という思いが込められているそうです。

また、個展を訪れた方々からは「作品のあたたかみを感じる」「見ているだけで癒やされる」といった声が聞こえてきました。サイン会の日には大勢のファンの方が訪れていましたよ。

この個展は5月末まで開催されているので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。美味しいパンやコーヒーを楽しみながら、海辺のオカピーさんの作品に触れることで、心がほっとする時間を過ごせるはずです。

1階で購入したドリンクやパンを2階でイートインもできるので、コーヒーを飲みながら素敵な作品を鑑賞してみてはいかがでしょうか。

海辺のオカピーさんについて制作依頼や、手帳の有無にかかわらず何かしら生き難さや障害を抱えてアート活動(絵画写真など)をされたい方は、主催のアルケミクスまでお問合せくださいとのこと。公式InstagramのDMからお願いします。

左が海辺のオカピーさん、右はアルケミクス代表。

海辺のオカピーさんプロフィール
1971年 山口県光市生まれ
2021年 福祉メイキングスタジオ利用開始
アーティストとして活動を開始
【アートとの出会い】 支援学校時代に美術部に所属し、絵を描き始める。福祉メイキングスタジオ「うみべ」に通い始めてから、「絵を描くのが得意なので、絵を描くことを仕事にしたい」との思いが強くなり、画家としてアート活動を始める。

*記事の内容は取材時の情報です。主催者の許可を得て撮影・掲載しています。

あすなろベイキングカンパニー土与丸本店は↓です。

 

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!