【東広島市】スープカレーがついて大学生以下無料ですごい! シェアオフィス「来音(Kurune)」を創り上げる特別イベントを開催します!
東広島市で子どもから大人まで参加できるお勧めのイベントがあるのでご紹介します。
地域の皆さんと一緒に、シェアオフィス「来音(Kurune)」を創り上げる特別イベントを開催します! 壁塗り体験や地元の特産品Soup Curry Nicoさん提供の「来音オリジナルスープカレー」を楽しみながら、来音の未来を共に描きませんか?
日時 2025年4月13日(日)9:00~16:00
場所 シェアオフィス「来音(Kurune)」 広島県東広島市西条栄町9-11
内容
-
壁塗り体験で来音の空間づくりに参加!
-
地元のSoup Curry Nicoさん提供の「来音オリジナルスープカレー」を堪能!
-
地域住民同士の交流を深める楽しいひととき!
参加費 無料
申込方法 事前申し込みが必要です。申し込みはこちら。

シェアオフィス来音
シェアオフィス来音 -Kurune-って?
シェアオフィス来音 -Kurune- は、広島県東広島市役所のそばにある女性支援のためのワンストップ型プラットフォームです。2025年6月にプレオープン予定で、女性のキャリア形成と就業支援に力を入れています。ここは単なるシェアオフィスではなく、女性が自己決定に基づき、キャリアをデザインし、具現化していくプロセスをサポートする場所です。女性の声にならないモヤモヤをしっかりお伺いするカウンセリング機能を持っていることも特徴の一つです。

田村さん親子と設計士の方
来音は、かつて呉服屋として女性たちの生活を支えてきた「くらた」があったビルに設立されました。この場所は、女性たちが共に胸の内を打ち明け合い、笑い合うカタリバでもありました。80年間女性たちの美と夢を支える場だったのです。その理念を受け継ぎ、女性たちの声を丹念に拾い、問題に立ち向かい、現状を変えるための機能を充実させました。

田村かすみさん
田村かすみさん は、一般社団法人Dynamic Heritageの代表理事としてシェアオフィス来音の立ち上げをしました。広島県東広島市出身。神戸大学大学院国際協力研究科博士後期課程で平和教育学を研究し、その後は関西のの中高一貫校で副校長を務めた経験があるそうです。1990年代には東広島市内に住む外国人の子どもたちの日本語学級の黎明期に携わった経歴があり、多様性のある東広島市だからこそ、ここでシェアオフィスを立ち上げたいと考えたそうです。
「もやもや」を抱えた方も、スープカレーニコのカレーに魅かれた方も、ぜひ気軽に参加してみてはいかがでしょうか? 新たな出会いやつながりが生まれるかもしれませんよ。
*記事の内容は取材時の情報です。最新情報と異なる場合がありますがご了承ください。
主催者の許可を得て撮影・掲載しています。
シェアオフィス来音はこちら↓です。