【東広島市】4月5日開催! 出店・出演者も募集。宮崎神社の春花祭にいってみよう。
東広島市のおすすめイベントについてご紹介します。
広島県東広島市福富町にある宮崎神社は、地域の人々に親しまれる歴史ある神社です。主祭神として帯中津日子命(たらしなかつひこのみこと)、品陀和気命(ほんだわけのみこと)、息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと) を祀り、安産祈願や子授け、厄除けなどのご祈願が行われています。境内は四季折々の自然に囲まれ、特に春には桜が美しく咲き誇り、訪れる人々を魅了します。

初詣の様子
春花祭(しゅんかさい) にいってみよう。
開催日時 令和7年4月5日(土) 午後1時~3時頃
会場 宮崎神社 広島県東広島市福富町下竹仁71-1
イベント内容
-
神楽殿での奉納演奏 地元の伝統芸能や音楽の奉納演奏が行われ、春の訪れを祝います。出店・出演者も募集中。募集は前日まで予定。
-
桜の下での散策 満開の桜の下で、家族や友人とゆったりとした時間を過ごせるかも。(桜の開花状況によります)
詳細はブログをご覧ください。または、直接お問い合わせください。
様々なお守りも販売されているのでぜひご覧ください。初詣でお伺いした時は「愛お守り」がおすすめとのことで、可愛らしいピンクのお守りとご縁がありました。
宮司の井口 貞春さんは神主ユーチューバーとして著名で、多数の素晴らしい動画をアップされていてとても勉強になるのでぜひご覧くださいね。
宮崎神社の神主はるちゃんねるです。Instagramでもライブや発信もされていますよ。
ぜひ訪ねてみてね。
*記事の内容は取材時の情報です。最新情報と異なる場合がありますが、ご了承頂けると幸いです。主催者の許可を得て撮影・掲載しています。
宮崎神社は↓です。