【東広島市】無料で生成AIについて学べる! 東広島で話題のワークショップ開催決定!

 「東広島市で何か学んでみたい」

「学園都市、東広島で大学の先生のお話をきいてみたい」

東広島イノベーションラボミライノ+で生成AIを使って地域課題解決にチャレンジするユニークなセミナーが開催されるのでご紹介します。「生成AI(チャットGPT)について学んでみたい」「地域課題解決に興味がある」「宇宙に興味がある」など、ご興味ある方なら無料でどなたでも参加可能です。

過去開催時の様子

広島大学の作野教授など、「宇宙技術」と「生成AI」のスペシャリストが集結し、広島の課題解決に挑戦します。初心者でも安心して参加できる内容です。人気のセミナーで、先着30名様限定です。お申込みはお早めに!

 日時: 2025年3月7日(金) 15:00~17:00(開場14:30)

 場所: 東広島イノベーションラボミライノ

 費用: 無料

申込及び詳細:専用フォームより

生成AIの実習のため、スマートフォンやパソコンの持参を推奨

おすすめ対象:

地域活性化に関心がある方

新規事業アイデアを求める方

最新テクノロジーに触れたい方

人工衛星技術や生成AIに興味がある方

 カリキュラム:

第1部 15:00-16:00
講演1「宇宙ビジネス最新動向と生成AIの可能性」 福岡 浩二氏(科学技術を楽しむ企業「キュリオシティ」代表)
講演2「広島から挑戦する大学発宇宙ビジネスの最前線」 作野裕司教授(広島大学大学院)
第2部 16:10-17:00
実践ワークショップ「ChatGPTで挑む地域課題解決」
ファシリテータ 福岡浩二氏
※実際にプロンプトを打ちながら進めますので、CharGPTアクセス可能なPCかスマホ持参推奨
第3部 17:00-17:30
質疑応答・ネットワーキング

申込みは、専用サイトまたは チラシ記載のメールまで。

過去開催時の様子

定員は限定30名で先着順となります。大変人気なセミナーのため今すぐお申し込みください! 新たなビジネスと地域の未来を一緒に創造しましょう!

気になる内容はこちら↓もご覧くださいね。

いま世の中で注目されているテクノロジーといえば、「 宇宙 」と「 生成AI 」です。
本イベントでは、それぞれのスペシャリストを招いて広島の課題解決を体験できる贅沢なワークショップです。
「宇宙技術なんて、難しそう…」
「ChatGPTは知っているけど、本格的な活用は未経験…」
そんな不安は無用です。
本ワークショップでは、広島大学で人工衛星を通じた社会課題を実践する作野教授と、AIビジネスと宇宙ベンチャー両方の経歴を持つ福岡さんが、初心者にもわかりやすく実践的なノウハウを伝授します。
特に今回は、人工衛星データを実際見るのではなく、それを生かしたビジネスアイデア出しが中心ですので、一切前提知識は不要です。

豪華講師陣

会場はミライノ+なので、無料になる駐車場もすぐ隣にあって便利ですね。

会場である、東広島イノベーションラボミライノ+はこちら↓です。

草野衣織
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!