【東広島市】おせち、どこで買う? 和食の名店「華ごころ」のおせちが絶品!
華ごころは、広島県東広島市にある和食の名店で、特におせち料理が人気です。毎年、年末になると多くの人々が華ごころのおせちを楽しみにしています。華ごころの「おせち」についてご紹介します。
華ごころのおせち
華ごころのおせち料理は、ロブスター・金箔黒豆・田作り・海老艶煮・数の子土佐漬け・塩銀杏・叩き牛蒡等、厳選された食材・ 地元の新鮮な食材を使用し、伝統的な和食の技法で丁寧に調理されています。華ごころのおせち料理で、にぎやかなお正月を過ごしてみませんか?
この他、各種ファミリーオードブル、お造り盛合せ(3~5人前)・5,400円(税込)、特上お造り盛合せ(3~5人前)・10,800円(税込)も提供しているので、お子さまや祖父母、親戚との集まりにも重宝しそうですね。
華ごころのおせちの特徴
おせちには、黒豆、数の子、伊達巻、海老の旨煮など、伝統的な料理が詰め込まれています。また、現代風のアレンジが加えられた料理も楽しめます。
見た目にも美しいおせちは、新年の食卓を華やかに彩りますね。
ご予約と受け渡し
華ごころのおせち料理は、毎年予約が必要です。予約は早めに行うことをお勧めします。受け取りは12月31日に店舗で行われ、持ち帰りやすいように丁寧に包装されています。
去年の容器を12月23日までに持参された方は、割引があるそうですよ。詳しくはチラシをご覧ください。
正月をにぎやかす 寿司と鍋のご予約も受付中
華ごころでは、おせち料理以外にも、東広島産の地鶏と牡蠣(こい地鶏しゃぶしゃぶ・安芸津牡蠣のしゃぶしゃぶ)、ふぐ料理・クエ鍋・にぎり寿司なども予約できて魅力的。
ご予約は、チラシのお電話まで。
お店では、新鮮な魚介のお寿司や、鰻料理、和食などもいただくことができるので、ぜひお店にも立ち寄ってみてくださいね。
*記事の内容は取材時の情報です。最新情報と異なる場合がありますがご了承ください。お店の方の許可を得て撮影・掲載しています。
華ごころはこちら↓です。