【尾道市】前回大好評だった古着イベントの2回目が今夏開催決定です!!

2024年7月13日(土)と14日(日)の2日間、第二回ヴィンテージファッションフェス(vff)が開催されます!!

vintage fashion fes poster

初回である2月に行われた前回には、1日で2000人以上もの人が訪れたというこのイベント。今回は日程も場所も規模を拡大して、さらにパワーアップしたイベントとなっています。ここでの「ヴィンテージ」とは「古くていいもの」のという意味。尾道に古くていいものが大集合する2日間です。

【尾道市】備後の古着が大集合!ヴィンテージファッションフェス in ONOMICHI

まちなか文化交流館Bankと広場みっけ

まちなか文化交流館「Bank」とそのすぐ隣にあるみんなの広場はっちが会場です。備後地域の古着屋さんだけでなく、兵庫・岡山・愛媛・徳島・広島市からも出店があり、賑やかな2日間となること間違いなしです!!

vff主催 山科さん

vffの主催者である尾道の古着屋MINTの店主 山科遼介さんにお話をお聞きしました。

広く尾道に関わりたいという想いがvffをしようと思ったキッカケです。仕事で東京の古着フェスへ行くことがあって、その規模と熱狂ぶりが衝撃的でした。これの尾道版があったら古着屋にとっても、お客さんにとっても、地域にとっても良い循環が生まれるのではないかと思ったんです。第一回は想定外の反響で終えてとても嬉しかったです。今後は年2~3回のペースで定期的に開催して、このイベントのために尾道に来るようなお客さんを作りたいです。一番の目標は、尾道で開催されるvffが中四国最大規模の古着イベントになることです。もっと言えば尾道の駅前や商店街、島も巻き込んで町全体が盛り上がる、まるでパリのファッションウィークのようなイベントになれば最高です。

vff初回の様子

vff初回の様子 画像提供ありがとうございます

運営メンバー募集中!

vffは一緒にイベントを盛り上げてくれる運営メンバーを募集中です。古着好きはもちろん古着初心者も大歓迎、イベント好き、イベントの裏側が知りたいなど少しでも気になることがあれば、古着屋MINTの山科さんまで連絡をしてみてください。

Bank内観

これからますます盛り上がりを見せるヴィンテージファッションフェス、第二回は7月13日(土)・14日(日)に開催です! 古くていいものを探しに、是非足を運んでみてください。

まちなか文化交流館「Bank」はこちら↓

2024/06/23 09:28 2024/06/23 09:28
mio
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集