【尾道市】フードドライブと工事の様子。尾道市総合福祉センター

尾道市総合福祉センターにて、2024年6月10日(月)から6月14日(金)までフードドライブを実施しています。フードドライブとは、各家庭や商店で使い切れずに余っている食品を持ち寄り、必要としている団体に寄付するという取り組みです。

【尾道市】買い物ついでに社会貢献できる!新浜のゆめマート尾道へフードドライブに行こう!

総合福祉センターのフードドライブポスター

対象商品は、お米・乾麺・インスタント食品・レトルト食品・菓子類など。賞味期限が記載されていて、2カ月以上あるもの、常温保存ができるもの、食品の説明が日本語で表記されているもの等の注意事項もあります。持っていく際は再度確認しての持ち込みがオススメです。

尾道市総合福祉センター1階ホール

場所は尾道市総合福祉センター1階にある、くらし支援課。正面入口を入り、玄関ホール左手の通路の奥にくらし支援課があるので、そちらまで品物を持って行ってください。

尾道市総合福祉センター工事中

6月上旬に行った時には、駐車場の一部で工事が行われていました。コンクリートが剝がれていて地面がむき出しになっています。奥の駐車場は利用可能ですが、通路が狭くなっているので通行の際はご注意ください。

【尾道市】8月まで排水路の修繕工事中。社協を利用される方は駐車場に要注意です。

尾道市総合福祉センター外観

尾道市総合福祉センターでのフードドライブは6月14日(金)までの実施です。もし自宅で不要な食品があったら持って行ってみてください。

尾道市総合福祉センターはこちら↓

2024/06/10 17:34 2024/06/10 22:30
mio
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集